772件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士吉田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

エネルギー推進基金管理事業について、太陽光発電等の既に活用している分野だけにとどまらず、他分野への調査研究推進し、さらなる有効活用を図ってほしいとの要望がありました。 防犯対策事業における青色防犯パトロールについて、よりきめ細かい巡回や巡視等を実施し、住民のさらなる安心・安全の推進に努めてほしいとの要望がありました。 

富士吉田市議会 2022-09-12 09月12日-02号

浄化するための電力は不要で、このトイレろ材は、植物由来自然発酵物土壌菌太陽光エネルギーなど、自然の力で浄化システムをつくり上げています。 電力については、給水や汚水のポンプが稼働するとき、また、照明換気扇など人感センサーを使用するときだけ必要なので、太陽光発電で十分機能します。臭いもなく、くみ取りも不要であり、インフラがストップしても安心して使えるトイレの奇跡と呼ばれています。 

富士吉田市議会 2021-09-14 09月14日-02号

一例を挙げれば、本市補助制度として設けている住宅用太陽光発電システム設置費補助金制度は、開発目標に位置づけられた再生可能エネルギー利用促進であり、気候変動対策につながるものであります。また、人口減少を食い止め、持続可能な富士吉田市を目指す本市総合戦略に位置づけられた各分野にわたる施策については、まさに「持続可能な社会を実現する」ことを目指したものであります。

甲府市議会 2021-06-21 令和3年環境水道委員会 本文 開催日: 2021-06-21

次に、山宮町の水力発電について、いわゆる太陽光発電に関係するものも協議したけれども、効率的によくないからやめたみたいな話があったんですけれども、どのようなことから水力発電よりも太陽光発電は劣るのかということと、今後、本当に水力発電、これが普及していくのかどうかということに関してもお教えいただきたいと思いますが、お願いいたします。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

本市におきましてはこれまで、住宅用太陽光発電システム蓄電池設置助成ごみ分別排出や緑のカーテンの普及地球温暖化やリデュース・リユース・リサイクルなどの環境教育新聞コンポストによる生ごみの減量など、取り組んできたところであり、さらに本年2月にはゼロカーボンシティを表明したところであります。  

甲州市議会 2021-03-08 03月08日-03号

一方、太陽光発電など身近に発電できる技術が進歩しておりますので、これらを活用した防災設備も取り入れることが可能であります。甲州市として、峡東広域水道企業団に働きかけを行い、再生エネルギー活用した防災設備導入が検討できないか、また、甲州市が管理する受水、配水施設の停電時の稼働はどのように準備されているのか、併せてお尋ねいたします。 ○議長丸山国一君) 上下水道課長杣野 栄君。

韮崎市議会 2021-03-08 03月08日-02号

次に、災害廃棄物等の処理に係る施策について、お伺いしたいんですが、以前の答弁で、仮置場として、市内小・中学校グラウンドとか公園など公用地候補地とされておりますけれども、近年、一般住宅などにも設置されている太陽光パネルについて、破損した場合の収集についてはどのような場所を想定されているのか、お伺いいたします。 ○副議長清水康雄君) 野口市民生活課長

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

省エネルギー住宅の特徴は3つあり、1つは、断熱材や二重サッシなどを使った高断熱・高気密性のある家、2つ目は、省エネ家電を設置してある高効率設備設置の家、そして3つ目は、太陽光発電設備などでエネルギーを創っている創エネ住宅です。こうした省エネ設備組合せ方で、省エネランク認証制度が4段階あり、その最上位にあるのがZEH基準相当住宅です。

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

自然環境の保全と地球温暖化対策推進につきましては、「第二次甲府環境基本計画」に基づき、環境問題に対する理解を深めるため、子どもから高齢者まで幅広い世代に対する環境教育に取り組むとともに、太陽光発電蓄電池等設置者に対して助成を行い、クリーンエネルギー普及促進を図るなど、本年2月に表明した「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて、2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指し取り組んでまいります

甲斐市議会 2020-12-15 12月15日-02号

事業者に対しましては、県の太陽光発電施設適正導入ガイドラインによる指導助言を行っておりますが、維持管理については具体的な内容にまで踏み込んでおらず、地域住民との合意形成についても努力義務となっております。 そのため、地域住民とのコミュニケーション不足による発電事業者への不信感が、太陽光発電施設による災害環境破壊等への不安の一因となっております。

都留市議会 2020-12-14 12月14日-02号

その中で、市役所の入り口のATM機器の隣に、太陽光充電をしている照明と、それに合わせて、その中に携帯電話充電ができる設備のある機器ATMの隣に設置したところであります。 以上です。 ○議長藤江喜美子君) 山口議員。 ◆ネクスト都留山口一裕君) 女性のエンパワーメントということで、審議会とかにおける女性の登用とかはどのようにお考えですか。

甲府市議会 2020-12-09 令和2年環境水道委員会 本文 開催日: 2020-12-09

根本的な変革が必要ではないかということは、誰もが感じていることだと思いますけれども、そういった中で、先ほどありましたように、本市では甲府地球温暖化対策実行計画が指針としてある中で、それにのっとりながら様々な取組をされていますけれども、まず、甲府地球温暖化対策実行計画に基づく地球温暖化対策に関わる助成金甲府市で交付していると思いますけれども、住宅用蓄電池については昨年、約54件、住宅用蓄電池太陽光発電

富士吉田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

この算定結果に基づき、本市において実現可能であると評価された太陽光発電バイオマスなどの普及に取り組んでまいりました。 具体的には、住宅用太陽光発電木質ペレットストーブなどの設備設置についての補助制度を創設いたしました。現在までのそれぞれの補助件数は、住宅用太陽光発電システムにつきましては1,262件、木質ペレットストーブにつきましては67件であります。 

上野原市議会 2020-12-03 12月03日-02号

◆3番(山口薫君) 本当に税収が減る一方の上野原、これの、やはり持続可能な上野原にするためには、ぜひ稼いでくれる小水力発電、あるいは太陽光でもいいんですけれども、そういうものをどんどん膨らませていって、市の財源にしていったらいかがかなと思います。 次の質問に移ります。 3番目は地区防災会自主防災組織のことなんですけれども、これについて質問します。 平成25年に、災害対策基本法が改正されました。

市川三郷町議会 2020-12-02 12月02日-01号

今、県が来ておりまして、その半分は埋め立ての中にいろいろなものが入っていたということで、埋め立てをやめて、太陽光発電が設置されていますけど、当時あそこを工業団地として考えたということは、当然浸水域であって、今回も同じ問題を抱えていたんだけれども、当時、そういう計画が進んでいた。ですから、総合的に判断して、やっぱりいろいろなことを考えていかなければならないという側面もあります。